鴫内野外道具製作所 Address 37.011173, 139.924865

ulgstore.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 09月 28日

Husqvarna 242 xp

Husqvarna 242 xp_b0148176_0553637.jpg
9月も半ばを過ぎてやっと涼しくなったので、そろそろ冬に向けての薪作りしなければと、重い腰を上げチェンソーを久しぶりに取り出した。

三ヶ月前に使用して以来の出動であるがエンジンが掛かるかどうかやや不安、半年前にエンジンの始動に時間が掛かり、また噴けも悪かったのでオーバーホールに出したのだが、その時にお店の人にガソリンの劣化が原因で、長期間使わない時はオイルやガソリンは抜いたほうが良いと言われていたのであるが、いつもの癖でそのまま放置。
以前は小まめに月一位で玉切りの作業などをしていたのでガソリンの劣化などは見られなかったが、お店を週末に開くようになってからは、使用しない期間が長くなってきている。

いざチョークを引っ張り、スターターロープを引くが始動しない、普通ならば2~3回で掛かるのだがチョークを戻しても掛からず、何回も繰り返してもだめ。ガソリンを入れ替えプラグも外して点検、汚れはないがカブって濡れている。ガソリンはシリンダーまで来ているようなので電気系統が原因だろうか?

プラグをアースしてスタータロープを引くと火花が飛んでいない。コイルかイグニッションモジュールの不具合が考えられるが電気系統の不具合だとお手上げなので点検に出すしかないですね。

Husqvarna 242 xp_b0148176_195280.jpg
取り敢えず電気系統の配線だけでも確認しておこうとバラすことにするが、内部に溜まったオイルが染みた木屑が気になりだし、どんどんとバラしていってしまう。

Husqvarna 242 xp_b0148176_1111364.jpg
最後は専用工具がなければバラせ無いところまでバラしてしまい、取り敢えずは全てキレイにして終了。
再び組み直しプラグも新品に交換してスタータロープを引くと火花が飛びました。

Husqvarna 242 xp_b0148176_1122643.jpg
チェンソーの歯も10数年以上は研ぎながら使ってきたが、短くなってきたので交換することにする。上の歯が研いで短くなったもので、下の歯が新品のものです。
最後にガソリンとオイルを入れてエンジンが掛かるかどうかを確認するだけですが、試して見たい事があったのでやってみた。

Husqvarna 242 xp_b0148176_11366.jpg
それがこの画像です。GRANITE GEAR Stratus Flatbed カタログ画像を真似てみました。
ネット上で初めてこの画像を見たときに一発でやられてしまいました。いつかはトライしてみたかったのでが、チェンソーはオイルと木屑にまみれていて、とてもじゃありませんがパックに括り付けるのには覚悟が必要です。

Husqvarna 242 xp_b0148176_114117.jpg
今回チェンソーをキレイにしたのでトライしてみた、重量がある道具ばかりですがしっかりとパッキングが出来ます。

by last-chance-gear | 2010-09-28 01:22 | home


<< 日々 忙しく更新出来ず。      Lycra Sacoche >>