2012年 10月 14日
![]() 燃料はエスビットを使用。ステンレスのポットスタンド 、スクリーン 、シリコンゴムのリップガード 、レキセインのスプーン で構成されていて、ポットのビア缶は自前で用意します。 More ▲
by last-chance-gear
| 2012-10-14 23:35
| Cooker
|
Comments(5)
2012年 09月 25日
![]() 以前にも同じ仕様のジェットボイル用の五徳を作っていたのだが、高い密閉度の為にストーブが暴走し、炎が上部の穴から噴出してジェットボイルのカバーを焦がしてダメにしてしまい、作るのをやめてしまいました。 しかし今回はTetkさんのHoop Stoveを使用すれば、密閉度が高くても正常に燃焼するであろうと考えて、新しくジェットボイルを購入して再チャレンジを決めた次第です。 More ▲
by last-chance-gear
| 2012-09-25 02:07
| Cooker
|
Comments(0)
2012年 06月 25日
![]() 女子の目線でチョイスされた道具や上あーなどでキャンプや登山などを楽しむ女子が増えてきているようですね。メーカーでも無視出来ない市場になっている様で、女子向けのクッカーも発売されています。 赤色をワンポイントに使ったスクエアーのクッカーが、収納袋のチェックの柄に似合ってます。 今では目にする事の無い四角いクッカーがキモですが、これが丸いクッカーだと魅力が半減すると思われます。 しかし細かな所にも控えめに赤色を配色して可愛く仕上げてますね。クッカーだけでも欲しいのですが、個人的には四角のクッカーは好きではないので、自分の手持ちのクッカーをメルヘン仕様にして見ました。 More ▲
by last-chance-gear
| 2012-06-25 01:31
| Cooker
|
Comments(2)
2012年 06月 24日
![]() AntiGravityGear Mama's Kitchen やOutbackovenのクッカー、その他焼き網やプレートなどを流用した多目的なクッカーです。 More ▲
by last-chance-gear
| 2012-06-24 23:24
| Cooker
|
Comments(0)
2011年 08月 25日
2011年 08月 21日
2011年 07月 12日
2011年 06月 12日
2010年 12月 14日
無印良品のフルーツパウンドケーキをアルコールストーブで作って見ました。 基本的にジップロック一つで下拵え、調理、食すまでが可能なレシピが理想であり、洗い物とゴミも極力少なくたいと考えています。 ![]() オーブンの代わりに水を張ったポットの中に、ジップロックに入れた素材をアルコールストーブで加熱して調理するだけですが、以前同じ無印の蒸しケーキを試した事がありおいしく頂けましたが、今回はバターや泡立てる事が必要な素材なので上手くいくかどうか。 ![]() 動画では最初はジップロックに入った素材をシリコンボールに入れ、型として使えればと思いましたが熱が伝わらず膨らまないので途中から直接ポットに入れています。 出来上がりはどうか? レシピでは泡立てが必要なのですが袋のなかで揉んで混ぜるだけなのでふっくらとはしていない、ずっしりとした蒸しパンのような感触です。袋の口を縛らずに入れていましたがジッパー部分は熱による変形もなく中身も濡れていません。 味の方ですがバターが入っていないので風味がたりませんが、個人的にはおいしいです!(きっぱり) 野外で小さな贅沢として簡単に食後のデザートとしてスイーツが食べられ、行動食としても使える素材であり食事のレシピも増えて楽しい。 ▲
by last-chance-gear
| 2010-12-14 02:00
| Cooker
|
Comments(0)
2009年 06月 28日
フリーズドライ食品と、レトルト食品だけに特化させたクッキングシステムです. 尾西食品のアルファ米のシリーズは、大抵のアウトドアショップに置いてある定番商品です。お湯または水を注いで後は待つだけと簡単。袋から直接食べる事が出来るので後始末も楽である。 ![]() ![]() 調理例として400ccのお湯を沸かして200ccは尾西のライスに、残りの200ccでレトルトを温め、温め終わったお湯でスープやコーヒーを作れば水を無駄にしないで済む。またクリームシチューのレトルトとパスタを同時に茹で、茹で汁を粉末スープに利用する。 次にジップロック丸型コンテナを使ったクッキングシステムです。 ![]() ![]() ![]() ▲
by LAST-CHANCE-GEAR
| 2009-06-28 23:24
| Cooker
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Gear Shelter&tarp Sleeping Gear Stove Cooker home packs Make Your Own Gear Hike Wear favorite Camp 雑記 里山開拓 未分類 以前の記事
2019年 02月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||